10月12日(日)開催 八幡学区市民運動会プログラム新着!!
八幡学区市民運動会のプログラムをアップします。 運動会プログラム 10月12日(日) 8:30~ 開会式スタート 八幡小学校グラウンドにて 競技の出場については、各区のスポーツ部会理事にご確認ください。 雨天中止の場合 […]
9月13日開催 生涯学習講座「近江八幡の城」
近江八幡に城は27もあった? 佐々木六角氏と近江のかかわりについてをお話していただきながら、近江の城の謎にせまります! 歴史好き方も、そうでない方もどうぞ気軽におこしください。
夏休み 学生自習室を開放します(中高生)
おうちでは、なかなか娯楽の誘惑に負けて勉強できない・・・小さい兄弟がいる、自分の個室がなくて勉強できない・・・ など勉強するスペースに困っている学生(中学・高校生)を対象に自習室を開放します。 ◆開放日・開放時間 : 直 […]
7月26日開催 ゆかた着付けサービスについて(納涼まつり)
今年の納涼まつりは、皆さんにゆかたで来場していただきたく、着付けサービスを行います。 ゆかたをお持ちでない方は、一部レンタルもあります。 ぜひ、ご利用ください。 予約優先7月24日(木)まで 持ち物や注意事項等は下記チラ […]
7月26日開催 八幡学区納涼まつり
今年も暑い夏がやってきました!毎年恒例イベント!納涼まつり、今年も開催します。 今年の新イベントとして、わくわく抽選会を行います。 ※抽選会にはチラシ右下にある参加券が必要です。忘れずにお持ちください。 「ゆかた着付けサ […]
7月12日開催 第2回住みよいまちづくり推進講座
「あたりまえに暮らしたいねん」 難病当事者と家族の物語 少しくらいしんどいことがあっても、みんなで支えあえば大丈夫! 難病を抱える人たちとともに過ごす日々についてお話しいただきます。
7月5日開催 福祉講習会「社会を明るくする運動」
「家族のコミュニケーションのとり方」 家族の会話がかみあわない。相手の気持ちを知りたいのに話してくれない。 自分の気持ちを分かってほしいのに全く伝わらずいら立つ。 こんなことはありませんか。 アサーションを実践することで […]